おはみー!
ぷそつー短歌
『新衣装 どっちも可愛く 魅力的 昔のアニメで よく観た気がする』
新衣装はボディーラインが強調されるが、飾り気がないのでキャラの顔や体系のこだわりポイントを見せつけられる、そんな衣装ですねw(*´▽`*)イイネ!
意外とこういう素朴な衣装ってのは出てなかったから、なんか古臭いけどこういう衣装はどんどん出てほしい気もするw(*’ω’*)オオケレバナオイイ!!
昔のアニメだと、今のアニメのお決まり水着や温泉くらいのレベルで運動会もあった気がするよなぁ…ブルマやらチア服とか着てた気がする…もしかしたらアイキャッチとかドラマCDとかの表紙絵とかだったのかなぁ…(独り言)
すこし豆知識ですが、ブルマの歴史は19世紀に遡ります。昔は女性の着るものはドレスっていう考えがあってね、ドレスでは運動しづらいし、女性が運動しやすい服を着ても良いじゃんかって言うので、最初はかぼちゃパンツみたいなズボンを履いて女性解放運動をし始めたのが起源なのです。この時の女性解放活動家アメリア・ジェンクス・ブルーマーって人の名前を取って、ブルマになってますw
なんで女性はドレスを着るのが義務みたいになっていたのかっていうと、ズボンなどのボディーラインが出るのは公然でふさわしくない『品性が無い』『卑猥な人』って思われるから、ボディーラインを強調しないドレスを着る事が淑女の義務だっていう話よ。
ちなみに、チアリーディングは19世紀終わりにアメリカンフットボールの応援団が起源です。その時は応援団は男性だけでした。女性チアリーダーが生まれたのは第二次世界大戦があり、男性が戦争に駆り出される事が多くなり、その代わりに女性がチアリーダーを務めて応援するようになったのが起源ですね。
アクロバティックな技をするようになったのは割と最近の話なので、そこらへんはNFL(アメリカンフットボール)見てねw
こういう背景を知っていると意外と面白いですよw(*´▽`*)ドーデモイイケドナ!!
トリアクさん
ブルマの誕生秘話を教えてくれてありがとうございます。
アニメでブルマが出るのは『ウマ娘』かな。私が知っているのは。
学校では男女同じ体操服にしたので、もうブルマは見られないけど。
現実ではもう見れないとは思いますよw
足が長く見えるとか、女性らしさっていう概念と女性しか出来ない事ってのを求めてた時代の結果なので、あれも女性が勝ち取った権利の一端なんですけどねw
そういう時代もおわりなのかもしれませんねw
トリアクさん
とても勉強になりました。
教えてくれてありがとうございます。
そんな歴史があったとは😮
ゲームもしながら勉強もついでにできれば最高だよねw
楽しく歴史を覚えましょうやw
情報ありがとうございます。